家庭用プリンターから大型の業務用コピー機(複合機)に切替えるタイミングとは?

比較的安価でネットでも購入できる家庭用インクジェットプリンターは、コンパクトで使い勝手が良く実用性の高さで人気があります。

一方、オフィスなどで設置されている大型の業務用コピー機(複合機)は一台で何種類もの機能が搭載されており、様々な場面に対応できます。

そんな中、安価で購入できる家庭用インクジェットプリンターがいいのか?物によっては数百万程度する大型の業務用コピー機(複合機)がいいのか?どちらを選ぶべきか悩ましいと思います。

この記事では家庭用インクジェットプリンターから、大型の業務用コピー機(複合機)に移行する替え時の判断はどうすればいいのかまとめました。

大型の業務用コピー機(複合機)の導入を検討している方は是非、参考にしてみてください。

 

家庭用インクジェットプリンターとは

まず最初に家庭用インクジェットプリンターに関して解説させていただきます。

家庭用プリンターではインクジェット方式とレーザー方式の2種類になりますが、ほとんどの場合はインクジェット方式になります。

家庭用インクジェットプリンターとは、熱や圧力をかけて粒子状にしたインクを、直接用紙に吹きつけて印刷するプリンターです。

年賀状印刷のために購入する、という人も多いのではないでしょうか。

⇒【失敗しない】レーザーコピー機で年賀状はがきなどを印刷する際の注意点

 

家庭用インクジェットプリンターのメリット

家庭用インクジェットプリンターは数千円から購入することができ、初期費用が安価で済みます。

コンパクトな製品が多く、スペースを取らないので邪魔にならずに設置できます。

インクを直接、用紙に吹きつけているため、細やかな印刷が可能です。

解像度が高く、色味の再現性が高いので、写真の印刷などに向いています。

また、写真印刷用の光沢のある専用用紙と組み合わせれば、品質の高いキレイな写真が印刷できます。

消費電力が少ないため、電気代を抑えたい人におすすめです。

 

家庭用インクジェットプリンターのデメリット

本体の価格が抑えられている分、消耗品のインクカートリッジは高めです。

また、インクを直接用紙に吹き付けて印刷をするため、色を多く使う資料などは用紙が湿っぽくなってしまったり、印刷用紙が濡れたら滲んでしまったりなどの特徴もあります。

印刷のスピードも劣るため、頻繁に使用する人や印刷を多く行いたい場合は向いていません。

家庭用インクジェットプリンターは印刷機能に特化しているため、FAXやスキャン機能が付いていない機種が多いので、その他の用途に応用することはできません。

本体がコンパクトなサイズであるため、印刷できる用紙サイズが限られており、A3サイズのように大きなサイズの印刷はできないことが多いです。

⇒どっちが最適!?インクジェットプリンターとレーザープリンターの違いを解説

 

■お安い大型レンタルをお考えの方はこちら(業界でもびっくりな価格表)
■リースをお考えの方はこちら(メーカーに我々が直接値引き交渉ができるので安い)
■小型機のレンタルをお考えの方はこちら(1週間無料お試し)

 

大型の業務用コピー機(複合機)とは

続いて大型の業務用コピー機(複合機)を解説させていただきます。

プリンター機とは違い複合機になるので、印刷機能の他にFAXやスキャン、コピーなどが一台にまとまったものです。

製品によってセキュリティー機能が搭載されていたり、データを暗号化してからプリントするなど、メーカーによってそれぞれ特徴があります。

主にオフィスなどで使われ、ビジネス向きといえるでしょう。

⇒業務用の大型コピー機市場の動向を解説!導入シェアランキングも紹介~2022年版~

 

大型の業務用コピー機(複合機)のメリット

一台で何役もこなしてくれるので、設置スペースを取らなくてすみます。

小さなオフィスでも設置スペースを確保しておけば、事務作業が格段にはかどることでしょう。

印刷のスピードが速いため、短時間で多くの印刷を行うことができます。

一枚当たりのコストは家庭用インクジェットプリンターよりも安いです。

 

大型の業務用コピー機(複合機)のデメリット

多機能を搭載している分、購入に際してのコストが高いです。

また本体が大きいので、設置場所によっては向いていない事もあります。

消費電力が大きく、電気代が高くなる傾向にあります。

ただ、省エネモードもあるので設定しておく必要があります。

⇒業務用コピー機(複合機)の消費電力や電気代はどれくらい?節電方法もご紹介!

 

家庭用プリンターから大型コピー機に切替のタイミングは?

ここから本題い入らせていただきます。

家庭用インクジェットプリンターと大型の業務用コピー機(複合機)のメリットとデメリットを解説させていただきました。

それではどのようなタイミングで家庭用インクジェットプリンターから大型複合機、コピー機に切り替えた方がいいでしょうか。

 

①月間で500枚以上印刷を行う場合

大型の業務用コピー機(複合機)を導入するかどうかの目安は月間で500枚とされています。

逆に月間500枚も印刷しない場合は家庭用プリンターで申し分ないと思います。

家庭用プリンターは業務用コピー機(複合機)より印刷コストが高いので月間印刷枚数500枚を目処にお考えいただればと思います。

ご自身でどれくらい印刷を行う必要があるのか、シミュレーションしておくことをおすすめします。

⇒コピー機の適正な印刷速度はどのくらい?月間印刷枚数で分かる選び方

 

②大量印刷する必要がある

家庭用インクジェットプリンターより、大型の業務用コピー機(複合機)の方が印刷スピードが速いです。

印刷スピードは機種によって異なります。

印刷スピードが速いほど印刷時間の短縮に繋がりますが、印刷枚数が少ないのにもかかわらず、
ハイスペックの大型の業務用コピー機(複合機)を導入しても機能を持て余す可能性があります。

50部などの資料を一気に印刷する事が多い場合は印刷速度が遅いとストレスに感じてしまいます。

また、印刷速度が遅いコピー機は機械の耐久も弱いので、大量印刷をしてしまうと故障の原因に繋がります。

コピー機は印刷速度によって本体価格が大きく変わります。

月間印刷枚数や使用頻度を考慮して自分にあったコピー機を選びましょう。

下記の記事で詳しく紹介しているので気になる方は確認してみてください。

⇒コピー機の適正な印刷速度はどのくらい?月間印刷枚数で分かる選び方

 

③A3サイズなどを印刷をしたい

家庭用インクジェットはコンパクトで持ち運びに優れている反面、印刷するサイズが限られている場合が多いです。

大型の業務用コピー機(複合機)はA3サイズや特殊なサイズを印刷したい場面でも活躍します。

大型機は4段カセットになるので4種類の用紙サイズを予めセットしておく事が可能です。

A4サイズの印刷が多い場合は2段分をA4用紙をセットしておけば印刷用紙補充の手間が省けます。

⇒意外と知らない!?コピー用紙のサイズや種類!基礎知識を徹底解説!

 

④特殊な印刷したい

家庭用プリンターでは出来ない印刷方法を大型の業務用コピー機(複合機)では可能です。

例えば、一枚の用紙に複数のデータを印刷したい場合、「N-Up印刷」が便利です。

「N-Up印刷」で2-Upを選択すると、一枚の用紙に2ページ分の印刷をすることができます。

4-Up、6-Upとさらに多くのページを一枚にまとめることが可能です。

ページをまとめることにより、印刷用紙の節約に繋がります。

コストの削減や環境保護になるので活用したい機能です。

また、別途オプションになってしまいますが、折込印刷やホッチキス止めなど、大型の業務用コピー機(複合機)が自動で行う事も可能です。

フィニッシャーというオプションを取り付けることになり、詳しくは下記の記事よりご確認ください。

⇒コピー機(複合機)のフィニッシャーとは?適正なフィニッシャーの選び方

 

■お安い大型レンタルをお考えの方はこちら(業界でもびっくりな価格表)
■リースをお考えの方はこちら(メーカーに我々が直接値引き交渉ができるので安い)
■小型機のレンタルをお考えの方はこちら(1週間無料お試し)

 

まとめ

家庭用インクジェットプリンターと大型の業務用コピー機(複合機)のメリットとデメリットを比較した上で、どのタイミングで大型コピー機に移行すればいいかを紹介しました。

月間印刷枚数が500枚を超えてくれば、大型の業務用コピー機(複合機)を検討する段階といるでしょう。

大型の業務用コピー機(複合機)は本体価格が高く設定されています。

100万円以上もする機械が多いので一括で購入する方はほとんどいないです。

大型の業務用コピー機(複合機)を導入している7割以上の企業がリース契約をして導入しております

リース契約は初期費用を抑え導入できるので便利です。

契約金額に応じてサービス内容が異なりますので、まずは相談をしてみてはいかがでしょうか。

 

補足

弊社が展開する大型コピー機レンタル『ゼロコピ』サービスは大型機には珍しいレンタルサービスを行っております。

個人の方でも気軽に導入できるように業界初で契約期間の縛りを撤廃しました。

また、100万円以上する大型の業務用コピー機(複合機)を月額2,980円で利用できるように設計させていただきました。

なんでこんなに安いの?追加料金があるんじゃないの?などなど、反響を頂いております。

業界に長く携わっている中で、安くできる理由があります。

大型の業務用コピー機(複合機)のど導入を検討している方は是非、ご連絡ください。

 

■お安い大型レンタルをお考えの方はこちら(業界でもびっくりな価格表)
■リースをお考えの方はこちら(メーカーに我々が直接値引き交渉ができるので安い)
■小型機のレンタルをお考えの方はこちら(1週間無料お試し)