複合機、コピー機は大手企業にお願いするべき?
複合機、コピー機とインターネットで検索するといろんな会社のサイト、サービスが出てきて、
お客様からすると正直なところどこに問合せをすればいいか分からないのが現状だと思います。
複合機、コピー機を販売している会社は様々で中小企業から上場している大手企業まで幅広くあります。
そこで今回は複合機、コピー機はどこに依頼すればいいのか?
大手企業に依頼すべきか?などを皆さんの抱える疑問に対して説明したいと思います!
コピー機販売代理店が取扱っている商品は同じ!?
まずはどこのコピー機販売店も取扱っている複合機、コピー機の商品は同じです。
これはコピー機メーカーの販売代理店になるので当たり前の事だと思います。
ただ、日本にコピー機メーカーは多く存在しており、(ゼロックス、キャノン、リコー、シャープ、京セラ、コニカミノルタなど)
コピー機販売店が取扱っているメーカーも様々です。
複合機、コピー機の販売台数が多い販売店はコピー機本体の仕切り価格はもちろん安くなります!
なので、コピー機本体の仕切り価格が安くなる分、コピー機販売店は得意なメーカーが存在します。
大手企業と言われる由縁は販売台数なので、一般のコピー機販売店より仕切り価格が低いです。
お安いレンタルをお考えの方はこちら(業界でもびっくりな価格表)
リースをお考えの方はこちら(メーカーに我々が直接値引き交渉ができるので安い)
複合機、コピー機はやっぱり大手企業にお願いするべき?
上記に述べたように大手企業のコピー機の仕切価格は安いです。
その代わり大手企業は1件の成約にいたるまでに営業、営業事務、経理の人件費や地代家賃代など多くの出費しております。
なので、実際にお客様に提供できるコピー機の値段は中小企業とさほど変わりありません!
むしろ大手企業の場合、営業マンの値引き範囲額なども設定されている場合があり、中小企業の方がコピー機本体の金額が安い場合があります。
大手企業ではなく、小規模の会社に依頼しても大丈夫?
結論から伝えますと何の問題もありません。
複合機、コピー機のメンテナンスは基本的に契約したメーカーが行います。
商品が同じでメンテナンスも同じなので、検討するべき点は値段になると思います。
コピー機メーカーではなく販売店自社でメンテナンスする事例もありますが、保守人員や消耗品、メンテナンス品などの確保などで基本的に本体価格やカウンター料金が高く設定されております。
メンテナンスは絶対的のメーカーに依頼した方が良いです。
保守拠点の問題や、対応スピード、修繕技術に差があるので契約前に必ず確認をしておきましょう!
⇒正しい複合機、コピー機の選び方で、機能もコストも損しない!
まとめ
複合機、コピー機を導入する際は大手企業に拘る必要はないと思います。
むしろ中小企業のほうが1つの契約にかかわる人員が少ない分、スピーディーに臨機応変に対応してくれると思います。
また、冒頭でも伝えた通り各コピー機販売店は得意なメーカー(販売台数を伸ばしているメーカー)がある為、いろんな販売店から見積を取得する事をおすすめします。
【ZEROコピリース(全国対応)】でも、もちろん得意なメーカーは存在します。
【ZEROコピリース(全国対応)】では【富士ゼロックス】【京セラ】を大々的に推しております。
品質を求めるなら【富士ゼロックス】、価格重視なら【京セラ】の2大巨塔で提案させていただいております!
もちろん他のメーカーの取扱いもございます。
また、大型コピー機レンタル【ZEROコピ】サービスではリース契約では無く、
契約の縛りが無いレンタル契約を展開しております!(業界初)
大型コピー機レンタル【ZEROコピ】サービスは一都三県(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県)限定のサービスではありますので、ご了承ください。
一都三県外のお客様に関してはどこよりも安く複合機、コピー機を提案させていただきますので、
まずはお見積り依頼をお願いします!
お安いレンタルをお考えの方はこちら(業界でもびっくりな価格表)
リースをお考えの方はこちら(メーカーに我々が直接値引き交渉ができるので安い)