コピー機(複合機)で使用する印刷用紙について徹底解説!用紙サイズで選ぶコピー機とは?

今回はコピー機 (複合機)で印刷する時に使用する用紙のサイズと、それに対応するコピー機について紹介させていただきます。

皆さんは仕事や自宅で使用するコピー機(複合機)だとA3からB5くらいの用紙サイズをよく印刷していると思います。

対して、店頭のポスターや大判の図面に関してはサイズとしてA0からA2となり、それらを印刷するには対応するコピー機(複合機)を導入することはもちろんですが、印刷物を保管する棚などのスペースを確保する必要があります。

 

A版とはJIS規格によって定められた用紙の大きさです。A0〜A10まで定められており、国際規格サイズと同様の規格となります。

ここでは仕事や家庭でよく印刷するA3とA4の両方に加え、製造業や設計事務所でよく利用されるA0〜A2までの用紙サイズについてご紹介したいと思います。

 

印刷用紙サイズについて

それぞれの用紙サイズと対応可能なコピー機の一部をご紹介させていただきます。

参考までに是非、ご確認ください。

 

A0サイズの印刷用紙

■サイズ:841 x 1189 mm

店頭や学校で見かける大判ポスターやタペストリー、機械や建築図面の大きさになります。ここまで大きいとどのように保管しているのか気になる方もいらっしゃるかもしれません。コクヨさんなどで販売しているマップケースやキングジムさんの図面ファイル、ポスターケースなど保管する手段は様々あります。

 

■対応可能なお勧めコピー機

【リコー デジタル広幅複合機 MP CW2201】

参考URL:https://www.ricoh.co.jp/mfp/mp_cw/2201_1201

人気のカラー広幅複合機。10.1型の大型タッチパネルはフリックやドラッグなどの直感的な操作が可能なユーザーインターフェースです。長尺対応や2段目ロールユニット(オプション)など図面印刷に便利な機能やオプションが充実しています。

 

A1サイズの印刷用紙

■サイズ:594 x 841 mm

新聞見開きよりもやや大きいサイズになります。大判の図面としては最も一般的なサイズです。対応する複合機(プリンタ)も様々なメーカーから提供されています。

 

◯対応可能なお勧めコピー機

【エプソン 大判プリンター SC-T3150】

参考URL:https://www.epson.jp/support/portal/support_menu/sc-t3150.htm

A1対応可能な省スペースモデル。全色顔料インクで多湿な環境下でも滲みにくいのが特徴。店舗のバックヤードやスペースが限られた事務所でも利用できます。

【hp 大判プリンター DesignJet T650 A1】

参考URL:https://jp.ext.hp.com/printers/large-format-printers/designjet/t650/

A1印刷できるコンパクトモデル。A1対応モデルの中で最小サイズになる。印刷もA1が約26秒とストレスを感じさせないスピードです。

 

A2サイズの印刷用紙

■サイズ:420 x 594 mm

新聞1ページよりやや大きめのサイズになります。駅の構内などでよく見かけるポスターも実はA2サイズで制作されています。

 

◯対応可能なお勧めコピー機

【コニカミノルタ モノクロ広幅複合機 1422W SP】

参考URL:https://www.konicaminolta.jp/business/products/copiers/wide/1422w/index.html

A2のコピー、プリンタはもちろんスキャナまで対応可能な広幅複合機。スマートフォンのような操作ができる大型のタッチパネルでさらに業務の効率化を図ることが可能になります。

【京セラ モノクロA2複合機 TASKalfa4012w】

参考URL:https://www.kyoceradocumentsolutions.co.jp/products/wide-format-multifunction/taskalfa-4012w-4011w-4010w/

TASKalfa4001wシリーズの後継モデル。PS、JPG、PDFなど種類の違うファイルを一度に出力できる『Web Printing Tool』の機能を利用できます。

 

A3サイズの印刷用紙

■サイズ:297 x 420 mm

仕事でよく使用する用紙サイズとしておなじみの方も多いでしょう。コピー機(複合機)も様々なメーカーから提供されていますがA4対応のコピー機(複合機)と比較して金額的に割高になるので、本当にA3印刷が必要かどうか、普段印刷している帳票などを事前確認の上、機器選定することをオススメします。

 

◯対応可能なお勧めコピー機

【シャープ A3モノクロレーザー複合機 BP-30M28】

参考URL:https://jp.sharp/business/print/newmodel/mono/bp-30m35/

シンプルな機能の使いやすいモノクロレーザー複合機。タッチパネルもボタンが大きく直感的に操作することが可能。SIAA認証を取得した抗菌パネルで安心して操作できるのが嬉しい。

【NEC  A3カラーレーザープリンタ Multi Writer 9160C】

参考URL:https://jpn.nec.com/printer/laser/color/9160c/index.html

業務用として定評のあるレーザープリンタ。オプションの給紙トレイを追加することで印刷に使用する用紙を最大2,505枚搭載可能に。前のモデルの9010 C2と比較してスタータートナーの容量が最大約2倍になったり、対応OSや増設可能な接続方法(要オプション)の数が増えているのが特徴です。

 

A4サイズの印刷用紙

■サイズ:210 x 297 mm

一般家庭やお仕事でも一番触れる機会のある用紙サイズ。一番主流となっているサイズでありA3と同様、複合機やプリンタなどの種類も多い。

 

◯対応可能なお勧めコピー機

【oki A4カラーLEDプリンタ C650dnw】

参考URL:https://www.oki.com/jp/printing/products/color/c650dnw/index.html

LEDプリンタだからこそ実現したクラス世界最小サイズ。製造業や医療、小売、地方自治体、士業など様々な業種において人気を誇るCOREFIDOシリーズの最新モデルです。嬉しい長期無償サービス付き。

【sharp  A4モノクロレーザー複合機  MX-B455W】

参考URL:https://jp.sharp/business/print/newmodel/a4/mx-b455w/

両面同時読み取り原稿送り装置が標準搭載。専用台を追加することによりデスクサイドにも置けるコンパクトサイズ。サブ機としてもオススメな複合機。

 

■お安い大型レンタルをお考えの方はこちら(業界でもびっくりな価格表)
■リースをお考えの方はこちら(メーカーに我々が直接値引き交渉ができるので安い)
■小型機のレンタルをお考えの方はこちら(1週間無料お試し)

 

B判の用紙サイズについて

B判はJIS規格によって定められた用紙の大きさでB0〜B10まで決められています。

ここではB0からB5までをご紹介します。

 

B0サイズの印刷用紙

■サイズ:1030 x 1456 mm

A0よりも大きいサイズで百貨店や駅構内のポスターなどのサイズにあたる。

 

B1サイズの印刷用紙

■サイズ:1030 x 728 mm

サイズとしてはA0とA1の間にあたる。ショッピングモールや展示会のポスターなどのサイズにあたります。

 

B2サイズの印刷用紙

■サイズ:728 x 515 mm

A1とA2の中間のサイズ。展示会のポスターやパネルのサイズにあたります。

 

B3サイズの印刷用紙

■サイズ:515 x 364 mm

A2とA3の中間のサイズになります。スーパーなどの折込チラシやポスター、中吊り広告がこのサイズで作られる場合が多いです。

 

B4サイズの印刷用紙

■サイズ:364 x 257 mm

大きさとしては新聞の見開きくらいのサイズになります。新聞の折込チラシをイメージいただくとよいでしょう。対応する複合機(プリンタ)も様々なメーカーから販売されています。

 

B5サイズの印刷用紙

■サイズ:257 x 182 mm

学校の教科書やノート、冊子などで用いられるサイズです。対応する複合機やプリンタも各メーカーから提供されています。

 

 

一般的に使われている印刷用紙サイズとは?

それぞれの印刷用紙サイズについて解説させていただきましたが、ほとんど使われていない用紙サイズもあります。

もっとも多く使われている用紙サイズはA4サイズで次にA3サイズと言ったところでしょうか?

法人で多く導入されている、大型の業務用コピー機(複合機)ではハガキサイズ~A3サイズまでの印刷が可能となります。

一般家庭のコピー機だとハガキサイズ~A4サイズまでが多いです。

A4サイズまでの対応とA3サイズまでの対応のコピー機だと値段やコピー機のサイズ感が大きく違います。

特に一般家庭の場合はA3サイズの印刷をするのか慎重に検討するようにしましょう。

⇒業務用コピー機(複合機)メーカー別シェアランキング~2022年版~

 

まとめ

今回は会社や家庭のコピー機(複合機)で利用する用紙のサイズについて紹介させていただきました。

また、用紙のサイズによって選びたいオススメのコピー機(複合機)も掲載させていただきました。

用紙サイズで検討するポイントはA3サイズを印刷するのか?です。

A3対応機種のコピー機(複合機)だと値段が上がり、コピー機のサイズも大きくなります。

コピー機は10社以上のメーカーがあり、機種や性能も様々です。

自分に見合ったコピー機を選ぶのは大変ですが、いろんな角度から検討するようにしましょう。

 

■お安い大型レンタルをお考えの方はこちら(業界でもびっくりな価格表)
■リースをお考えの方はこちら(メーカーに我々が直接値引き交渉ができるので安い)
■小型機のレンタルをお考えの方はこちら(1週間無料お試し)