• 安さの理由
  • プラン
  • お客様の声
  • FAQ
  • 設置の流れ
  • 豆知識
  • コラム一覧
  • プライバシーポリシー
  • 情報セキュリティ基本方針
  • ご契約者様向け
  • 販売代理店募集
  • 運営会社
  • お問合せ
お問い合わせ
TEL 03-4531-3802

営業10:00〜18:00(土日祝休)

MENU

  • 安さの理由
  • プラン
  • お客様の声
  • FAQ
  • 設置の流れ
  • 豆知識
  • コラム一覧
  • プライバシーポリシー
  • 情報セキュリティ基本方針
  • ご契約者様向け
  • 販売代理店募集
  • 運営会社
  • お問合せ
ゼロコピ  >  検索アイテム  >  コピー機の給紙トレイを正しく設定する方法
  • 各種仕様書

コピー機の給紙トレイを正しく設定する方法

コピー機(複合機)では、給紙トレイにセットした用紙のサイズや種類を正しく設定することで、印刷やコピーをスムーズに行うことができます。

用紙設定を誤ると、紙詰まり・印字ずれ・トナーの定着不良などのトラブル につながるため、必ず操作パネルから正しい設定を行ってください。


給紙トレイの用紙サイズ・種類を変更する手順

①用紙をセットする
 A4・A3・B5・はがき・厚紙など、印刷したい用紙を給紙トレイにまっすぐセットします。

②操作パネルで「用紙設定」を選択
 コピー機のホーム画面から「用紙設定」を開きます。

③対象トレイを選択
 変更したい給紙トレイを選び、「用紙サイズ」「用紙種類」を指定します。

④保存して完了
 設定を保存すると、そのトレイから給紙される用紙情報がコピー機に反映されます。


設定できる用紙の例

サイズ:A4、A3、B5、はがき、長尺紙(対応機種のみ)

種類:普通紙、厚紙、光沢紙、ラベル紙 など


ご注意点

セットした用紙と設定内容が一致していないと、印刷エラーが発生することがあります。

厚紙や特殊用紙を使用する場合は、必ず「厚紙」など正しい種類を選択してください。

非対応の用紙を使用すると、内部の部品劣化や紙詰まりの原因となります。


参考リンク(シャープ公式FAQ)

⇒シャープ公式:給紙トレイの用紙サイズや用紙タイプを変更するには?(FAQ No.00524)


ゼロコピ保守窓口

設定を変更してもエラーが解消しない、用紙を認識しないなどのトラブルがある場合は、ゼロコピ保守窓口までご相談ください。

保守・操作に関するお問い合わせ(関東エリア):0120-944-818

保守・操作に関するお問い合わせ(関西エリア):0120-095-096

営業時間:10:00〜18:00(土日祝休)

経験豊富なスタッフが、給紙トレイ設定や用紙に関するトラブルを迅速にサポートいたします。

  • コラム一覧
  • プライバシーポリシー
  • 情報セキュリティ基本方針
  • ご契約者様向け
  • 販売代理店募集
  • 運営会社

CONTACT

スピード見積もり・ご相談 CONTACT
Tel.03-4531-3802

営業10:00〜18:00

INFORMATION

NEW

  • 2025.9.03 2025年9月発売!Canon「imageFORCE C5100Fシリーズ」って実際どうなの?
  • 2025.8.29 LEDプリンターって何?LEDプリンターとレーザープリンターとの違いを解説!
  • 2025.7.31 大型コピー機レンタル「ゼロコピ」ご利用者の声vol.10
  Copyright© ゼロコピ,2025 All Rights Reserved.
Copyright© ゼロコピ,2025 All Rights Reserved.