インクジェットプリンターの顔料インクと染料インクに関して!メリットとデメリットを解説

インクジェットプリンターにおいて「顔料インク」と「染料インク」の2種類ある事はご存知でしょうか?

聞いたことはあるけどどう違うのか?また、今使用しているプリンターだとどちらを買えばいいのかわからないという人も多いと思います。

プリンターを選ぶとき、顔料インクか染料インクどちらにするか迷ったらどのような目的でプリンターを一番使うか?で決めるのがいいと思います。

それぞれのインクに特徴があるので、使用目的に合わせて選んでいきましょう。

 

以下、顔料インクと染料インクのポイントについてまとめてみました。

まずは、成分の違いについてみていきましょう。

 

顔料インクと染料インクの成分を解説

まずは顔料インクと染料インクの成分を解説させていただきます。

 

顔料インクの成分

顔料インクは、着色用の粉末が水に溶けきっていないインクのことです。

粒子が大きいため、インクが用紙の中まで染み込まず表面に定着します。

 

染料インクの成分

染料インクは粒子が小さく水に溶けきっているインクのことです。

粒子が小さいため、インクが用紙の内部まで染み込みます。

 

 次に、それぞれの特徴と、使用するときのメリット・デメリットについて解説させていただきます。

 

■お安い大型レンタルをお考えの方はこちら(業界でもびっくりな価格表)
■リースをお考えの方はこちら(メーカーに我々が直接値引き交渉ができるので安い)
■小型機のレンタルをお考えの方はこちら(1週間無料お試し)

 

顔料インクの特徴 

顔料インクの特徴としてはにじみが少なく、線や発色がくっきりと鮮明に出ます。

普通紙に印刷するときでも、染料インクで印刷する場合だとインクが紙の中まで浸透するため、色の境目がにじんでしまうことがあります。

しかし、顔料インクは紙の表面に定着するので、色がくっきり印刷できます。

そのため、顔料インクは文字・グラフ・図などを多く使うレポートやビジネス文書の印刷に向いています。

また、使用できる用紙の種類が多く、紙の表面にツヤ消しの加工を施したマット紙や、イラストやアートに適した画材紙など、さまざまな用紙に印刷することができます。

 

耐水性や耐光性に優れているため、長い時間光が当たっていても色褪せしにくく、水に濡れてもにじみが出にくいため、掲示板に貼り出すチラシなどの印刷に向いています。

顔料インクのデメリットとしては、インクが紙の中まで浸透していないため、擦れたりすると色がはがれやすいことがあります。

また粒子が大きいためインクジェットプリンターのノズルが詰まりやすくなっています。

簡単に伝えると染料インクよりプリンターの故障が多いです。

染料インクに比べて価格が高いことも、たくさん印刷する人にとっては負担に感じてしまうかもしれません。

 

■顔料インクの特徴をまとめると

にじみが少なく、鮮明に印刷ができる

印刷物の色褪せがしにくい

プリンターが故障しやすくなる

染料インクより値段が高い

 

 

染料インクの特徴 

染料インクは、発色が繊細で色の再現性が高いことから、写真の印刷に向いています。

プリンターで写真を印刷するときは光沢紙を使うことをオススメします。

染料インクは用紙の中までインクが染み込むため、紙の表面に凹凸がなく、光沢感のある見栄えの良い仕上がりになります。

また、顔料インクではグラデーションがザラザラになりがちですが、紙の表面が滑らかなためグラデーションが綺麗に出ます。

顔料インクに比べて価格が安いので、大量に印刷する人にとってはコスパが良いのもメリットであると言えます。

 

染料インクのデメリットとしては、水に弱く、濡れてしまうと色がにじんでしまうことです。

印刷した部分は水に濡らさないよう気をつけましょう。

さらに、印刷スピードが速い一方でインクの乾きが遅いため、色が安定するまでに時間がかかります。

用紙が丸まりやすく、手についてしまうと取れにくいのも、用紙の内部までインクが染み込むためです。

  

■顔料インクの特徴をまとめると

色の再現性が高く、写真印刷に向いている

顔料インクに比べて値段が安い

水に弱く、濡れるとにじむ

 

■お安い大型レンタルをお考えの方はこちら(業界でもびっくりな価格表)
■リースをお考えの方はこちら(メーカーに我々が直接値引き交渉ができるので安い)
■小型機のレンタルをお考えの方はこちら(1週間無料お試し)

 

 

顔料インクと染料インクはどっちがいいの?

顔料インクと染料インクのそれぞれのメリットとデメリットも解説させていただきました。

実際はどちらを使用するのがいいのでしょうか?

 

家庭用インクジェットプリンターで人気が高いエプソンやキャノンは
ブラック(BK)だけ顔料インク、イエロー(Y)、シアン(C)、マゼンダ(M)は染料インクの構成となっております。

顔料インクは文字・グラフ・図などを多く使うレポートやビジネス文書の印刷に向いているため、ブラック(BK)だけ顔料インクにしているメーカーが多いです。

また、顔料インクは滲みがなく、鮮明に印刷ができるためブラックインクが向いています。

染料インクは色の再現性が高いのでカラーインクが適しております。

インクジェットプリンターですべてを顔料インクにしてしまうとヘッドノズルが詰まりやすいのであまりお勧めできません。

ただ、顔料インクは水に濡れても滲みが無いので、どういう印刷物が多いかで使い分けてもいいかと思います。

⇒印刷枚数が少ない人向け!家庭用プリンターのおすすめ

 

まとめ 

インクジェットプリンターの顔料インクと染料インクの違いについて理解していただけましたでしょうか?

それぞれの違いを理解したうえで目的に合ったプリンターを選ぶことが大切です。

 

個人や企業でビジネス文書など、文字やグラフをメインで印刷するという人は、発色がくっきり乾くのが速い顔料インクを選ぶことをオススメします。

反対に、自宅で写真や年賀状など、写真や画像をメインで印刷するという人は、発色が繊細で光沢感のある染料インクを選びましょう。

 

どういう印刷物が多いのか考え、適した選択をしましょう。

 

■お安い大型レンタルをお考えの方はこちら(業界でもびっくりな価格表)
■リースをお考えの方はこちら(メーカーに我々が直接値引き交渉ができるので安い)
■小型機のレンタルをお考えの方はこちら(1週間無料お試し)