ゼロコピのコピー機(複合機)では、FAX番号・メールアドレス・スキャン先フォルダを「アドレス帳」に登録しておくことで、送信作業をスムーズに行えます。
このページでは、アドレス帳の登録・編集・削除の手順に加え、ネットワーク上のパソコンから管理画面(Webインターフェース)にアクセスする方法も詳しく解説します。
①ホーム画面から「アドレス帳」ボタンを選択
②「新規登録」をタッチ
③宛先の種類(FAX/E-mail/共有フォルダ)を選択
④宛先情報を入力(FAX番号・メール・共有フォルダのパスなど)
⑤「OK」→「登録」で完了
◆編集する場合
アドレス帳から対象の宛先を選択し、「編集」を押して修正後「登録」で保存。
◆削除する場合
削除したい宛先を選択し、「削除」→「はい」で削除完了。
コピー機のIPアドレスを確認し、同じネットワーク上のパソコンからブラウザでアクセスすることで、管理画面(Webインターフェース)を開けます。
ここからアドレス帳の確認・編集や、各種ネットワーク設定を行うことができます。
▷ 手順
①コピー機のIPアドレスを確認
「システム設定」→「ネットワーク設定」→「TCP/IP設定」から確認可能。
②パソコンでブラウザを開く
③アドレスバーにIPアドレスを入力
例)http://192.168.1.25
④Sharp Web Interfaceが起動
管理画面が表示され、設定や登録内容を確認できます。
▷ よくあるハマりどころ(再発防止メモ)
◆ルーター交換やDHCPの再設定でIPが変わり、PC側のドライバー設定が旧IPのまま
◆固定IP⇔自動取得切り替え時に保存・再起動を忘れる
◆サブネットが異なり(例:192.168.0.xxxと192.168.1.xxx)、通信できない
◆ファイアウォールやセキュリティソフトが通信をブロックしている
⇒シャープ公式|アドレス帳の宛先を新規登録・編集・削除する方法(FAQ No.00525)
⇒シャープ公式|コピー機のIPアドレスを確認する方法(FAQ No.00747)
設定に不安がある場合や、管理画面へアクセスできない場合は、下記の保守窓口までご相談ください。
経験豊富なサポートスタッフが、状況に応じて丁寧にご案内いたします。
保守・操作に関するお問い合わせ(関東エリア):0120-944-818
保守・操作に関するお問い合わせ(関西エリア):0120-095-096
営業時間:10:00〜18:00(土日祝休)
ゼロコピのコピー機では、アドレス帳を活用することでFAXやスキャン送信の作業効率を大幅に向上できます。
また、ネットワーク上のパソコンから直接管理画面にアクセスすれば、操作パネルを使わずに設定変更や管理も可能です。
ネットワークやIPアドレスの設定がわからない場合は、トラブルを防ぐためにも一度ゼロコピ保守窓口へお問い合わせください。