この度2025年10月より、毎月1回メールにて、
お役立ち情報をお届けする 「ゼロコピ通信」 をスタートいたします!
コピー機のちょっとした豆知識や、オフィス運用に役立つ情報など、
日々の業務にプラスになる内容を発信していければと思っております。
さて、記念すべき第1回目のテーマは・・・
「ゼロコピが“レンタル”を始めた理由」です。
皆様は導入頂いているので既にご存知かとは思いますが、
ゼロコピは「レンタル契約」でコピー機をご提供しています。
これまではコピー機といえば、5〜7年の長期リース契約が一般的でした。
しかしリース契約には、
契約期間の縛り
中途解約の難しさ
信用審査の手間
といったハードルがあり、事業スタイルが変わりやすい企業様には不便な仕組みでもありました。
さらにリース契約の場合、
本体料金(リース料金)は営業担当の裁量で決まることが多く、
そこに、保守料金(カウンター料金)が従量課金で上乗せされる仕組みです。
そのため導入企業側からすると料金相場が非常に分かりづらく、
コピー機の知識が少ない担当者に高額な見積もりが提示されることも少なくありません。
こうした「不透明な業界構造」こそが、多くの企業様の悩みの種でした。
私たちはこのリース契約の不透明さに疑問を持ち、
もっとシンプルで分かりやすい仕組みを提供したい。
そう考えて誕生したのが「ゼロコピレンタル」です。
ゼロコピは、次の3つの課題を解決しました。
契約期間の縛りなし
審査なしでスピーディーに導入
保守・メンテナンス込みで安心
さらに、コピー機をもっと手軽に使えるよう、料金の安さにも徹底的にこだわりました。
知識の少ないお客様に高額な見積もりを出すのではなく、
使用用途に合わせた4つの定額プランを明確にご用意しています。
ゼロコピは、「わかりやすく・無駄のない・誠実なサービス」を追求し、
お客様に安心してお使いいただける環境づくりに努めてまいります。
ただ、お客様のご要望によっては、リース契約が適している場合もあります。
ゼロコピはレンタルを中心にご紹介をしておりますが、
希望条件によってはリース契約をご紹介することも可能です。
たとえば、
「特定のメーカーに拘りがあり、指定して導入したい」
「新品の最新機種を長期利用したい」
といったお客様は、リース契約のほうが最適なケースもございます。
弊社は主要のコピー機メーカーすべてと取引を行っておりますので、
レンタルとリースの両面から最適な方法をご提案できる体制を整えています。
「レンタルで始めて、リースへ切り替えたい」というご相談も柔軟に対応可能です。
お客様にとって本当にムダのない最適な選択肢を一緒に考え、
これからも長く信頼していただけるサービスを目指してまいります。
少しでも皆さまのオフィス運用に役立つヒントになれば幸いです。
もし「こんな情報が知りたい!」というリクエストがありましたら、
ぜひお気軽にお知らせください。
今後ともゼロコピをどうぞよろしくお願いいたします。